Interview

当社で働く⼈々

清水 翔太

2019年入社
基盤第一グループ


「休むときには休む」という
良いサイクルで仕事に取り組めている

いつでも相談できるから、悩みを抱えることがない

現在、基盤第一グループという部署に所属し、クラウド環境にあるサーバの設計や構築、鹿島建設グループ内のファイルサーバの移行作業などを担当しています。

前職もインフラ中心のエンジニアとして働いていましたが、当時は主にオンプレサーバや小規模ネットワーク、拠点間VPNの設計・構築、PC展開、障害対応などを担当していたので、クラウドに携わる経験はありませんでした。

入社直後は少し戸惑うところもあったものの、上長をはじめとする部署の皆さんが、私の相談・質問に対して真摯に対応してくださったおかげで無理なく慣れることができました。いつでも相談できる環境があり、一人で悩みを抱えることがないのは本当にありがたいことだと感じています。また、社内にクラウドの検証環境があるため、上司や先輩に教わったことをすぐに自分で確認・実験できるのも、知識や技術の習得に非常に役立っています。

チームで作業を進めることが大きなやりがいに

当社に入社してから大きく変わったのは、前職と比べて仕事で関わる人が増えたこと。以前は同じ部署のメンバーとも交流することはあまりなく、一人ひとりが独立して仕事を進める環境でした。それが、今は部署内で活発に意見交換することはもちろん、鹿島グループの多くの人とコミュニケーションを取ることが当たり前になりました。

一人で黙々と作業をする形から、チームで協力しながら推進するスタイルに変わったことで、「さまざまな立場を思いながら仕事を進めること」の大切さを痛感するようになりました。こうして視点が広がったことは、成長できたポイントの1つだと思っています。

また、スケジュール管理の意識もより強くなりました。チームで仕事をしていると、誰かの作業の遅れが全体に影響してズルズルとスケジュールが後ろ倒しになってしまうリスクがあります。だから、お互いに期限を守ることが重要だと感じていますし、誰かに作業を依頼するときも「いつまでにお願いします」と明確に期限を区切って伝えるようになりました。さまざまな人と意思疎通をしながら仕事を進めていくのは、決して簡単なことではありませんが、とても大きなやりがいを感じています。

基盤・開発・サポートまで一貫して携わってみたい

働く環境として、休日・休暇が多い点はとても気に入っています。お盆の時期には9連休を取ることができますし、有給休暇も取りやすく、転職してから休みが増えました。不必要な残業も大幅に減り、「休むときには休む」という良いサイクルで仕事に取り組めているように思います。

また、社内では研究開発・調査研究が活発に行われており、先進技術に触れられるのもエンジニアとしては嬉しいポイントです。さらに、社長ヒアリングや社長賞といった成果発表の場も、働くモチベーションにつながっています。

元々、カジマアイシーティに転職を決めたのは、「基盤・開発・サポートまで一貫して携われる環境で成長したい」と考えたことが理由の1つでした。今は基盤第一グループで日々経験を積んでいるところですが、将来的にはネットワークなどを担当する基盤第二グループや、システム開発やサポートを手がける部署でさまざまな業務に携わってみたいという思いがあります。そして、ICT技術は第一として、自己管理能力や折衝力などの「人間力」をさらに高めていきたいと考えています。

トップ画面に戻る